転勤族のアラフォー主婦、実践による学びを綴る(星ネタ多め)

ちょこちょこブログタイトル変わります〜

年相応って何だろねって話

春用のワードローブ構成考えたり、衣類の断捨離してて、ふと思った。

年相応の服って、何だろねぇ、って。


年齢に似つかわしい服って。ウケるわい。


今って何着てたって個人の自由よ、って時代じゃん。

人の服にケチつけるなんて余計なお世話よアンタ、って言えるもんね。


ただ、何つーんかしらね、

好きな服を自由に着るのは素晴らしいって間違いなく思うんだけどもね、


似合ってない服(それが年相応の服でないとして)がもたらす、印象の上でのデメリットも間違いなくあるな、と思ったのよ。


似合ってない色や形、テイストの服から違和感って感じるじゃない?

その違和感って、(実際そうじゃないとしても)清潔感なく見えたり、生命力が欠如して見えたり、知性がないように見えたりするのに、一役も二役もかってるわけでしょ?


自分が好きで着たいってだけで、他人からどう見えるかを一切排除した服を着る、つまり色々と考えて装ってない、結果協調性なし知性なしイコール教養なしイコール品なし、と(実際そうじゃないとしても)思われてしまう、ってことも多々あるわ、と今までの自分や他人の装いを振り返って思ったわい。


会話の結果、もしくは長く関係を保つ間柄(同僚とか学校のクラスメイトとか)になると、払拭できる印象ももちろんあるけど、人は見た目が9割って間違いではない、と思ったね。


年相応の話に戻って。

年齢重ねてるんだから、自分の立ち位置やライフスタイルに沿う服を着るだけの、配慮や思慮分別を持ち合わせてくれ、ってことなのよねぇ。

固定観念だわー。保守的っていうのかしらん。

でもそういう格好してると生きやすい。誤解されねーし、誤解を解く行動も起こさなくていいし。面倒ナッシング。

自分は社会通念上の、一般的な常識や良識あります、っていう表示になるもんね、服って。


年相応の服かー。

あっしの場合、育児中の専業主婦だから、まずカジュアルでしょー。

で、アラフォーだからキレイめ、だとして。

合わせてキレイめカジュアル。

イコール品のあるカジュアル。

でもキレイめ素材の服で育児したくないもんで。

全身カジュアルでどう品を演出するかというと、配色だったり、素材込みでのコーデのシルエットだったりするわけ。(あっしの場合は)


年相応、っつーか、

ホントに似合ってる服(色形テイストなど)で、全体がキレイに見えるならば、そこには知性があり、品があり、生命力も清潔感もある(ように見える)のだから、人にはポジティブな印象しか与えねぇでしょうし、ストレスなく生きるにはそれが一番ラクだよねぇ。


もちろん、ガチな意味で何着たってホントに個人の自由なわけよ。

たとえそれで周囲からキョリ置かれてもね。

選んで良いのよ、好きなふうに。

皆大体、周囲の目を気にするじゃん。それがごくフツーよね。

だから、好きな服を好きなように着てキラキラしてる人って、憧れられたり嫉妬されたり劣等感持たれたりするんだわ。


なーんつって笑

ワードローブ整理と断捨離で、思考の沼にハマったあっしでした笑